MENU

CLOSE

SDGsへの取り組み

SDGs

地下水を使う消雪による
地盤沈下や井戸枯れを抑える
雨水を利用した消雪システム
雨水を利用した消雪システム

氷点下でも消雪可能な雨水循環利用システム

「雨水エコループ」®

富山県立大学と共同開発した「雨水エコループ」は冬は降雪センサーと温度センサーにより気温が0℃以上の降雪は雨水で、気温が氷点下の降雪は雨水と、環境に無害な凍結防止剤による不凍液に自動で切り替わり消雪を行います。散水した消雪水は各々のタンクに回収され、何度も使え、夏は打ち水として使えます。

一年を通し雨水を有効活用できる
地球と家計に優しい雨水循環利用システム

雨が降る

1

タンクに貯める

2

散水(消雪・打ち水)

3

災害時の備え

ライフライン寸断をともなう自然災害では、貯水された雨水は、太陽光発電や蓄電池・EV車から電力供給できれば、簡易浄水器を通して飲料水やシャワー、洗たく用水等に使用することも可能です。

雨水タンクに回収してリユース

4

冬場の消雪

貯水された雨水を、屋根やカーポート・アプローチ土間に散水することで屋根雪降ろし時の転落事故防止や除雪作業の軽減に寄与します。当システムは、気温が氷点下になると自動で雨水から環境に無害な不凍液に切り替わり、継続して消雪を行います。

太陽光パネルの発電効率UP

太陽光パネルへの消雪→発電機会増
パネルへの打ち水→発電効率UP

01

「雨水エコループ」とは?

人と環境にやさしく災害時に役立つ、
SDGsに対応した雨水循環利用システム

  • 地下水に頼らず消雪が可能
  • 打ち水としても使用できる
  • 消雪水と打ち水は、散水・回収してリユースできる
  • 屋根雪降ろし時の転落防止と除雪作業の軽減に寄与
  • トイレの洗浄水や庭・畑の水やり、洗車等の生活用水として1年を通して利用できる
  • ライフライン寸断をともなう自然災害時に貢献

太陽光発電システムの発電効率

太陽光パネルに積もる雪の消雪はもちろん、真夏の太陽光パネルに打水すると、発電効率が上がります。

カーポートやアプローチ土間の消雪として

除雪作業の軽減と道路幅の狭い地域の雪の捨て場問題の解消になります。降雪センサーと湿度センサーにより、自動的に散水・消雪を開始します。

屋根の消雪として

高齢化社会の大きな課題となる、屋根の雪下ろし時の転落事故や落雪防止に役立ちます。

02

気候変動による暮らしの変化

地球温暖化が水資源に与える影響

世界平均気温は1880年から2012年の間の132年間で0.85℃上昇しました。
近年では地球温暖化による異常気象が常態化し、ライフライン寸断をともなう大規模災害が多発しており、防災への備えが急務となっています。

・気温上昇 ・作物/農地からの蒸発散量増大 ・水需要の増大 ・水温上昇 水資源の循環停止 ・水質悪化 ・海水の熱膨張 ・海面の上昇 ・地下水の塩水化

不足していく水資源

少ない水資源 地球の水のうち水資源はわずか0.01% 人口増加で進む水不足 1900年→2025年 人口5倍 取水量10倍 急増する水使用量 75年で約4倍の水使用量

03

導入ケース

住宅だけではなく、医療・介護施設や商業施設まで幅広く活用して頂けます。

少ない水資源 地球の水のうち水資源はわずか0.01%

住居施設

戸建住宅・マンション・アパートなど

少ない水資源 地球の水のうち水資源はわずか0.01%

医療・介護施設

病院・診療所・グループホームなど

少ない水資源 地球の水のうち水資源はわずか0.01%

公共施設

役場・学校・公民館など

少ない水資源 地球の水のうち水資源はわずか0.01%

商業施設

ショッピングセンター・コンビニなど

少ない水資源 地球の水のうち水資源はわずか0.01%

緊急車両・常駐施設

消防署・警察署など

少ない水資源 地球の水のうち水資源はわずか0.01%

その他施設

避難所・空港(滑走路)・ヘリポート・新幹線線路・橋りょう・工場・道路

お問い合わせ

Contact

「住宅性能について話を聞きたい」
「新築・リフォームを検討しているが何から初めていいかわからない」など
住宅について、その他性能に関するご相談は
メールフォームまたは、お電話にて受け付けております。

TEL: 0766-55-1872

営業時間

10:00〜18:00